交通事故の治療、病院は整形外科?接骨院?どっちに行くべき?|名古屋市中村区の整形外科|平野整形外科

ブログ BLOG

交通事故の治療、病院は整形外科?接骨院?どっちに行くべき?



交通事故でケガを負った場合、治療を開始するため、診断を受ける必要があります。

中には、診断を受けるのに整形外科や接骨院、整骨院のどれを受診すべきか悩む方もいることでしょう。


この記事では、交通事故の後に整形外科と接骨院、どちらを受診すればよいか解説します。

整形外科と接骨院の違いも紹介しますので、ぜひご覧ください。


■交通事故の治療は整形外科と接骨院どっちに行くべき?


交通事故に遭った後、治療を希望する場合は、まずは整形外科を受診しましょう。

その理由は、交通事故で受けたケガを治療するには、医師の診断を受ける必要があるためです。


整形外科では、医師の診察と精密機器を使用した検査により、交通事故で受けたケガを明らかにします。

問診や触診、レントゲンや超音波などの精密検査の結果から、交通事故治療の診断を受けることが可能です。


一方、接骨院や整骨院では、交通事故で生じたケガや不調の診断は受けられません。

接骨院を運営する柔道整復師は、医療行為に相当する検査は行えず、診断名をつけられません。


事故後は身体をくまなく検査し、適切な治療方針を定めることが重要です。

まずは整形外科を受診し、正式な診断を受けましょう。


交通事故治療における整形外科受診の流れは「交通事故の治療で病院(整形外科)を受診する時の流れ」で解説していますので、ぜひご覧ください。


■交通事故治療における整形外科と接骨院の違い


交通事故治療における整形外科と接骨院・整骨院の違いを解説します。


◎整形外科は医師による検査や治療が受けられる

整形外科では、レントゲン装置や超音波診断装置などによる精密検査を受けられます。

交通事故に遭った場合、外傷だけでなく身体の内部にも損傷が及ぶことが多いです。

骨折や靭帯の損傷など、目に見えないケガを発見するのに、精密検査は重要な役割を果たします。


また、機器を使用した治療や、理学療法士によるリハビリテーション、看護師によるケガの管理や処置なども受けられます。

継続的な検査と治療、損傷部位の適切な管理により、日常生活への復帰を目指すことが可能です。


交通事故の治療において、医師の管理下での検査や治療を希望する方は、整形外科を利用するとよいでしょう。


◎接骨院は手技で症状を緩和する

接骨院や整骨院は、柔道整復師による手技を受けられます。

柔道整復師は、患者さんから痛みや不調の訴えを聞き、筋肉をほぐしたり、テーピングやギプスを巻いたりします。


柔道整復師は医療行為を行えないため、レントゲンを撮影したり、副作用の生じるリスクが高い医薬品を処方したりできません。

骨折の整復(ずれた骨を正しい位置に戻すこと)や固定は可能です。


柔道整復術による治療を希望する方は、接骨院や整骨院を利用するのも手段の1つとなるでしょう。


◎整形外科では診断書も作成できる

交通事故後の保険会社や警察での手続きには、診断書が必要になります。

また、保険を適用しての治療も、医師による診断を受けていなければいけません。

治療を開始する際は、まず整形外科で検査を受け、正式な診断を受けることが大切です。


なお、診断後の治療は接骨院や整骨院でも受けられますが、保険を適用して利用するには医師の許可を得る必要があるため、まずは整形外科で相談しましょう。


■交通事故の治療では整形外科と接骨院を併用できる?


交通事故の治療において、整形外科と接骨院の併用は不可能ではありませんが、当院では積極的にはおすすめしていません。

理由としては、症状の経過観察や管理が難しくなり、適切な治療を提供できなくなる可能性があるためです。


交通事故の衝撃はすさまじく、身体に大きなダメージが残ります。

事故直後には症状がなかったにも関わらず、時間が経ってから痛みや違和感が生じてくる場合もあるため、できるだけ医師の管理の下で経過観察と治療を受けることが望ましいです。


■交通事故に遭ったらまずは整形外科を受診しましょう


交通事故に遭った場合、まずは整形外科を受診し、医師による診断を受けましょう。

診断を受けることで正式に治療を受けられるようになり、保険会社や警察とのやりとりもスムーズになります。


接骨院を利用したい場合も、はじめは整形外科を受診し、医師と治療方針について相談してください。


『平野整形外科』では、交通事故の検査や治療、診断書の作成を受け付けております。

また、精密機器を使用した検査、専門医の知見を活かした症状管理により、さまざまな症状に対して適切な診断と治療を行います。

万が一の事故の際は、お早めにご相談ください。


平野整形外科
医師
⇒院長の経歴はこちら